ワインの試飲会

取引先の食品会社からワインの試飲会予約販売のお誘い

いつも八千代ではたくさん飲んで食べていただいているお客様だけに
無下にお断りするわけにもいかずicon10
子供連れでの参加

午前は幼稚園の役員会議、午後からは仕事
お昼ごはんを会場の近くで済ませスケジュールのすきまにすべりこむ

昼間にワインを飲めるなんてるんるん~face03

キッコーマン食品が手掛けているワイン部門

ワインの知識をあまり知らないわたしにはとても価値のある時間でした

今回私が選んだのはどれも甘いデザートワイン
お値段も1000円前後とこんなに安くていいのかというくらい
あれもこれも予約してしまった

それから発泡ワイン
炭酸を充填している物はやめて発酵させてあるものを選びました
手間ひまかけて育てたって感じが好きなのです

7月から11月まで順次送られてきます

いまから楽しみだな~face23


同じカテゴリー(お気に入りのお店)の記事画像
今日はとても良いお天気。
わずかな夏休みを避暑地で
今日は何十年ぶりかに
おいしいパンのお店って
ランチにしようと思って
小籠包のおじさん
同じカテゴリー(お気に入りのお店)の記事
 今日はとても良いお天気。 (2016-06-26 20:25)
 わずかな夏休みを避暑地で (2015-08-19 08:32)
 今日は何十年ぶりかに (2015-06-14 20:43)
 おいしいパンのお店って (2015-02-25 11:38)
 ランチにしようと思って (2015-02-10 09:51)
 小籠包のおじさん (2015-02-03 09:24)

Posted by マンマドルチェ. at 2011年05月11日21:42

この記事のコメント

デザートワインが1000円前後とは安いね~
私は甘口好き!
っと言ってもワインの知識はわかりません。。。

発酵タイプのワインも気になるな~

夏から秋にかけて順次送られてくるのか~
楽しみだね♪
Posted by kaz at 2011年05月13日 10:11
kaz

とってもフルーティーであまくっておいしかったよ
発酵ワインはスパークリングワインのことだよ
シャンパンもあったけどオープン価格とかいてあったのでやめておいた
Posted by マンマドルチェ at 2011年05月13日 22:20

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ワインの試飲会
    コメント(2)