冬じまいの靴みがき

革靴なら断然イタリア製を

普段なら高価な靴もバーゲンを狙って半額セールでかしこくゲット

そんな風にして集めたブーツもそろそろしまおうか

冬中大活躍したブーツたちをピカピカに磨いてあげたい

いつもならKIWIの靴クリームなのだがあいにく切らしてしまったicon11

こうなったら鬼の居ぬ間のなんとやら
shantiさんの取って置きのBALLYの靴クリーム使っちゃえface03

さすが高級クリームは使い心地が違うね

もうピカピカのつるつるになってうれしくってたまらないicon06


私が幼少のころには靴磨きのおじさんも街角にいたりして

いまは靴をみがいて大切に履く時代ではないのだろうね




同じカテゴリー(マイコレクション)の記事画像
毎日のささやかな楽しみとして
フレンチトーストにはゴールデンシロップ
いまさらながらハイビスカス
吊るし飾り大好き
ストロベリーのフルーツトレイ
グッドデザイン賞のコーヒーメーカー
同じカテゴリー(マイコレクション)の記事
 毎日のささやかな楽しみとして (2015-03-31 19:37)
 フレンチトーストにはゴールデンシロップ (2013-01-26 11:26)
 いまさらながらハイビスカス (2010-09-05 20:41)
 吊るし飾り大好き (2009-04-25 22:51)
 ストロベリーのフルーツトレイ (2008-10-08 11:22)
 グッドデザイン賞のコーヒーメーカー (2008-07-12 22:41)

Posted by マンマドルチェ. at 2010年02月27日23:31

この記事のコメント

私も靴磨きダイスキなんだよね!!
私のは大した靴じゃないけど、
磨いてる工程が自分の中の洗濯&癒しです。
Posted by kaz at 2010年03月01日 08:57
現地で買えばそんなに高くないのに
こっちへ持ってくるとずいぶんな値段になってるよね

カチッとした作りが好きです
イタリー製
Posted by マンマドルチェ. at 2010年03月02日 10:59

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
冬じまいの靴みがき
    コメント(2)