紅茶専門店マヤトレーディング

紅茶専門店マヤトレーディング

静岡市小黒にあるわたしがいつも紅茶を買うお店

ここはインドから直接仕入れているのでどこのメーカーよりも香り高く
美味しい紅茶が手に入る

今日も女店主があたたかく出迎えてくれて
甘い香りのバニラミルクティーを勧めてくれた

紅茶専門店マヤトレーディング

紅茶のほかに中国茶やバニラビーンズ胡椒なども取り扱っていて
ケーキを焼く私にはなくてはならないお店

紅茶は小分けをすればするほど香りが逃げていくので
なるべく元締めで買ったほうが良いのだ

今日買ったお茶は

アールグレイ アップル キャラメル バニラ ジャスミン アッサム
それから大量のバニラビーンズ

もうひとつなにか欲しいな
おすすめはなあに?と店主に聞くと

あんたダージリンは好きかい?
あたしゃね これがお気に入りなんだよ

スペシャルダージリンのファーストフラッシュだよ

うっすらグリーンがかった茶葉
それいただきます!!

ちょっとくたびれたお顔のおばさんも
インドの話をしだすととたんにキラキラと目を輝かせ楽しかった旅の話をしてくれる

時間の許す限りのんびりとそこへ座っていたい
そんな癒しの空間です

紅茶専門店マヤトレーディング


同じカテゴリー(お気に入りのお店)の記事画像
今日はとても良いお天気。
わずかな夏休みを避暑地で
今日は何十年ぶりかに
おいしいパンのお店って
ランチにしようと思って
小籠包のおじさん
同じカテゴリー(お気に入りのお店)の記事
 今日はとても良いお天気。 (2016-06-26 20:25)
 わずかな夏休みを避暑地で (2015-08-19 08:32)
 今日は何十年ぶりかに (2015-06-14 20:43)
 おいしいパンのお店って (2015-02-25 11:38)
 ランチにしようと思って (2015-02-10 09:51)
 小籠包のおじさん (2015-02-03 09:24)

Posted by マンマドルチェ. at 2008年11月11日12:39

この記事のコメント

あ!ココ気になってたんです!!
実家にいる時、毎朝通勤のバスから見えて♪
でも朝は閉まってるから
「あやしいような入りにくいような・・・」と思ってたんですが

今度行ってみます♪
Posted by ちい☆ at 2008年11月11日 13:22
最近は若い男性がてきぱき働いてくれるので
おばさんはゆったり構えています

店に誰もいないことがよくあるらしいので
タイミングが良いことを願います
Posted by マンマドルチェ. at 2008年11月11日 22:08
店に誰もいないって??
留守がいないの???
のどかだね~


スパイス気になるな~のぞいて見たくなるね!!
Posted by kaz at 2008年11月11日 22:31
バニラビーンズも扱っていたのですね。
知らなかったです。
Posted by ぶにゃにゃん. at 2008年11月11日 23:21
静岡にこんなお店があるなんて☆! 知らなかったです。 行きたい!!!絶対!!
Posted by びーべばいびーべばい. at 2008年11月12日 10:16
kazへ

そうなの
のんびりやさんなんだ

スパイスはね
胡椒くらいしかないんだ
たぶん
Posted by マンマドルチェ. at 2008年11月12日 10:25
ぶにゃにゃんさま
バニラはね一本100えんくらいです

むか~しは300えんくらいしていたことをおもえば
ずいぶん安いとおもいまいすよ
Posted by マンマドルチェ. at 2008年11月12日 10:27
びーべばいさま

南幹線沿いですよ

静岡方面へひた走り
左側にあります

静岡駅に程近いジャンボエンチョーのちょい手前ですよ
わかりやすい場所だと思います
Posted by マンマドルチェ. at 2008年11月12日 10:29

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
紅茶専門店マヤトレーディング
    コメント(8)