本日はカスタードクリームをサブレ生地で包み焼き上げた
ガトーバスクのレッスンです
カリキュラム以外のレッスンですのでお客様だけ一台
焼いてもらいます

そうなると試食の分がありません
そこでわたしは別のケーキを焼くことにします
パウンド生地の中にキャラメルソースを混ぜ込んだ
甘い香りとほろ苦いキャラメルケーキ
クリスマスも近い事だしクグロフ型で焼いてみました
コチラはガトーバスク
こんがり良い焼き色 中にはバニラビーンズとアマレットで香りつけした
カスタードクリームがたっぷり詰まっています
外はさっくり 中はとろ~り
パウダーシュガーでお化粧するとなおいっそう
クリスマスを感じますね
茶色い断面も写しておけばよかったな
次回はスイートポテトです
お楽しみに
あんずのクランブルタルト (2016-02-02 07:57)
チョコバナナタルト (2015-09-27 08:38)
これからの季節 (2015-07-26 08:32)
午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー (2015-06-30 08:28)
トリピカルフルーツのタルト (2015-05-23 10:19)
ヘーゼルナッツのロールケーキ (2015-03-29 19:49)
この記事のコメント
へぇ・・・
サブレの生地でカスタードクリームを包んであるの??
いろんなお菓子があるもんですね。
外サクサク、中とろ~りっていうの、なんか食感が楽しいですね。
ところで、先日は、本当にいろいろ助けられました。
ありがとうございました。
Posted by ハチ公 at 2011年12月06日 17:12
お掃除お疲れ様でした
言われた事しか出来ないわたしをお許しくださいませ
委員会活動もあと少しですね
がんばりましょう
バスクはシンプルで美味しいです
売っているお店はまずアリマセンね
だれか知っていたら教えてほしいくらいです
Posted by マンマドルチェ at 2011年12月07日 09:39
コメントを書く