スペインとフランスの国境に近いバスク地方
カスタードクリームをサブレ生地で包んだ美味しいお菓子
色とりどりのフルーツをあしらったケーキも
目を引きますが
素朴な焼き菓子がわたしにはぴったり
サブレ生地をマンケ型に絞り
バニラとラム酒をきかせたカスタードクリームをつめて
どっしりとした焼き上がり
まわりはさっくり 中はとろ~り
見た目は地味だけど存在感抜群
次回は ガトーマルジョレーヌ
どんなケーキかは見てのお楽しみ
あんずのクランブルタルト (2016-02-02 07:57)
チョコバナナタルト (2015-09-27 08:38)
これからの季節 (2015-07-26 08:32)
午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー (2015-06-30 08:28)
トリピカルフルーツのタルト (2015-05-23 10:19)
ヘーゼルナッツのロールケーキ (2015-03-29 19:49)
この記事のコメント
うわ~美味しそう!
カスタード大好物の私にはたまらないです♪
素敵に写っている写真を見ながら味を想像して
食べた気になってます(^^/
Posted by
沖野ゆみ. at 2011年07月10日 22:37
ゆみさん
なかなか店頭に並んでいるお店は少ないと思います
もし見つけたら教えてくださいね
そうそう、HPを開いたときのゆみさんの赤いドレスが強烈です
ステキ~
Posted by マンマドルチェ at 2011年07月11日 08:51
シンプルなケーキ私も好き!!
サクサク&しっとりカスタードがいいね~
今年は夏もやるのかな??
オーブン使う時は
節電も「ごめんなさい」だね。
コンロの前に立つだけでも嫌な私・・・。
Posted by kaz at 2011年07月13日 10:06
kaz
8がつはおやすみです
あついからね~
うちは以前から節電してるから
もうこれ以上余地はありません
Posted by マンマドルチェ at 2011年07月13日 21:54
コメントを書く