カスタードクリームたっぷりの焼き菓子

本日のお菓子は
ガトーバスク
カスタードクリームたっぷりの焼き菓子

スペインとフランスの国境に近いバスクという町の郷土菓子

まず、カスタードクリームを作ります
バニラビーンズとラム酒で香りつけ

カスタードクリームたっぷりの焼き菓子

マンケ型にレモン風味のサブレ生地を絞り

カスタードクリームたっぷりの焼き菓子

中にはカスタードクリームをたっぷりと

カスタードクリームたっぷりの焼き菓子

サブレ生地で蓋をして焼きます

カスタードクリームたっぷりの焼き菓子

まわりはサクサク
中はとろ~り
カスタードクリームたっぷりの焼き菓子

食べたことあるよって方はぜひぜひコメントを

とっても美味しい~ですよ

伝統のある焼き菓子は決して華やかではありません
地味で素朴

でもその中にきらりと光るおいしさが潜んでいます
そんな焼き菓子のような存在になりたいと常日頃から思っています


同じカテゴリー(ケーキ教室)の記事画像
あんずのクランブルタルト
チョコバナナタルト
これからの季節
午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー
トリピカルフルーツのタルト
ヘーゼルナッツのロールケーキ
同じカテゴリー(ケーキ教室)の記事
 あんずのクランブルタルト (2016-02-02 07:57)
 チョコバナナタルト (2015-09-27 08:38)
 これからの季節 (2015-07-26 08:32)
 午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー (2015-06-30 08:28)
 トリピカルフルーツのタルト (2015-05-23 10:19)
 ヘーゼルナッツのロールケーキ (2015-03-29 19:49)

Posted by マンマドルチェ. at 2010年09月10日23:33

この記事のコメント

ガトーバスク、はじめて聞く名前です。
確かに素朴な感じですが、サブレもカスタードクリームも大好きな私にとって、最高の組み合わせです!!
作って食べてみたい!!
先日のカスタードクリームを早速作ったら、子供達がパンに塗って、食べること食べること!!
パンが足りなくなって、買いに走ってしまいました!!
本当にありがとうございます!!
Posted by ハチ公 at 2010年09月11日 21:14
食べたこと 
ないよ!

サクサクとしっとりが
想像すると美味しそう~

来週からようやく涼しくなるって言ってたけど、、、本当かな??
暑さで体が・・・動きません。
Posted by kaz at 2010年09月12日 12:39
おいしそぉぉぉ♫
この絞るまでの準備もあるんですよね。もちろんのこと。
さすがですね❢
ご家族は しあわせですね~❤
Posted by かしょうかしょう at 2010年09月12日 14:41
工程を見て・・「あれ?反対」などと生意気な事を一瞬考えてしまいました。サブレを台にしてその上にカスタード・・違う・・カスタードを敷き、上からサブレ生地を被せて中に柔らかいカスタードを閉じ込める。タルト生地だとしたら・・重そうです。サクサク→しっとり・・作って見たくなりました^^
Posted by まこっちゃんのパパ. at 2010年09月12日 21:15
ハチ公さま
カスタードクリームのお味はいかがでしたか?
これなしょっちゅう作れるでしょ
お役に立てて光栄です


kaz

きょうはめちゃくちゃ暑かったね
午後の紅茶はアイスティーにしたくらいです
さっくりとろ~りって感じだよ
旅行ではバスクには寄らなかったんだね


かしょうさま

今日カフェSズンでお父様にお会いしましたよ
お元気そうで何よりでした

そしてあなたのブログを読ませてあげました
アイフォン4欲しいな~
って顔してましたよ~



まこっちゃんのぱぱ
タルト生地なのでとっても重たいですよ
気持ちやわらかめにしないと絞れません

カスタードが詰まっていますからこの時期
冷たくして召し上がれ
Posted by マンマドルチェ at 2010年09月12日 22:13

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
カスタードクリームたっぷりの焼き菓子
    コメント(5)