第四金曜日はデコレーションコース

毎回デザインに悩むデコレーションコース

今流行のデザインはステキだけど私にはセンスがあまりないので
昔ながらのかたちで

第四金曜日はデコレーションコース
ビスキュイを丸型に3枚絞り

第四金曜日はデコレーションコース

チョコガナッシュとプラリネクリームをサンド


第四金曜日はデコレーションコース

ナッツとチョココポーを飾って

第四金曜日はデコレーションコース

第四金曜日はデコレーションコース

ガトーマルジョレーヌ

日曜日にもレッスンがあります
お楽しみに


同じカテゴリー(ケーキ教室)の記事画像
あんずのクランブルタルト
チョコバナナタルト
これからの季節
午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー
トリピカルフルーツのタルト
ヘーゼルナッツのロールケーキ
同じカテゴリー(ケーキ教室)の記事
 あんずのクランブルタルト (2016-02-02 07:57)
 チョコバナナタルト (2015-09-27 08:38)
 これからの季節 (2015-07-26 08:32)
 午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー (2015-06-30 08:28)
 トリピカルフルーツのタルト (2015-05-23 10:19)
 ヘーゼルナッツのロールケーキ (2015-03-29 19:49)

Posted by マンマドルチェ. at 2010年01月23日22:59

この記事のコメント

チョコガナッシュとプラリネクリームというのを作る所からスタートするのですか?
すごいまた手の込んだケーキですね。
デコレーションというと、いちごのスポンジケーキしか能がない私としては、ただただ感心するばかりです。
Posted by ハチ公 at 2010年01月24日 23:34
デコレーションケーキでもいろいろあるから
見ていてもたのし~い
私も「ケーキ」っと言ったら「イチゴ」だな・・・。

いろいろなバリエーションでこんなにもワクワクするから不思議!!
無限に広がるお菓子の世界!!
Posted by kaz at 2010年01月25日 17:39
ハチ公さま
このケーキはいつも大好評です
クリーム作りもとっても簡単ですよ!


kaz
バリエーションを考えるのがとってもワクワクする瞬間です

今度のケーキもどんな風にしようか
わくわく中で~す
Posted by マンマドルチェマンマドルチェ. at 2010年01月25日 22:52

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
第四金曜日はデコレーションコース
    コメント(3)