ちょっと栗の季節には遅すぎましたが
この頃になるとマロングラッセが出回ります
甘くやわらかいグラッセとマロンクリームをたっぷり練りこんで
焼き上げた栗のケーキ
クグロフ型で焼くとちょっとオシャレに仕上がります
今日の紅茶は
マリアージュのマルコポーロという
とっても良い香りの紅茶
お客様に美味しいのだと教えていただき早速購入
きのうのりんごのケーキもしっとりとして味わい深くなっていました
来週はお菓子のおうちです
クリスマスにぴったりのディスプレーですよ
お楽しみに
あんずのクランブルタルト (2016-02-02 07:57)
チョコバナナタルト (2015-09-27 08:38)
これからの季節 (2015-07-26 08:32)
午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー (2015-06-30 08:28)
トリピカルフルーツのタルト (2015-05-23 10:19)
ヘーゼルナッツのロールケーキ (2015-03-29 19:49)
この記事のコメント
栗のケーキもりんごのケーキもすごくおいしそう!!
クグロフ型って、素敵ですね。
私も一つ手に入れてみたくなりました。
Posted by ハチ公 at 2009年12月13日 22:42
ハチ公さま
型離れのよいテフロン加工のものをオススメします
四角いパウンド型よりも
ぐっとすてきに仕上がります
Posted by
マンマドルチェ. at 2009年12月14日 08:47
リンゴのケーキも一日経つとしっとりして美味しそうだね。
栗もグラッセとペーストと両方入りゴージャスぅ~
クグロフ型でクリスマスにピッタリ!!
Posted by kaz at 2009年12月14日 08:52
kaz
とっても甘いケーキです
ラム酒を効かせた砂糖がけがサクサクして美味しいんだよ
Posted by
マンマドルチェ. at 2009年12月14日 22:28
こんにちは♪
どのケーキも美味しそう!
特に栗の入ったケーキはこちらにはないので食べたいです~
「マルコポーロ」は私も大好き。
もしヴァニラフレーバーがお好きならルイボスティーの
「テ ルージュ ブルボン」もお勧め♪
Posted by
mimidona
. at 2009年12月15日 19:27
mimidonaさま
栗のお祭りはありましたよね
栗のお料理なんかもいろいろあったような・・
ケーキないの? なんか不思議
ルイボスティーさがしてみますね
Posted by
マンマドルチェ. at 2009年12月15日 22:20
コメントを書く