毎月第二金曜日は簡単焼き菓子コースです
本日はパンドジェーヌ
聞きなれない名前ですがアーモンドパウダーがたっぷり入った
ふんわりでしっとりな一品です
名前の由来を調べたい時は辞典が大活躍
ラムレーズンを散らした型に生地をたっぷり絞ります
こんな寒い日にはミルクティーでからだを温めましょう
ミルクティーにはたっぷりの紅茶葉
アッサムに少しアールグレイをまぜます
小さな焼き菓子ですがお腹にずっしりキマス
次回はキャラメルのタルトです
お楽しみに
あんずのクランブルタルト (2016-02-02 07:57)
チョコバナナタルト (2015-09-27 08:38)
これからの季節 (2015-07-26 08:32)
午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー (2015-06-30 08:28)
トリピカルフルーツのタルト (2015-05-23 10:19)
ヘーゼルナッツのロールケーキ (2015-03-29 19:49)
この記事のコメント
マンマドルチェさまこんにちは。
もしや??と思ってノゾカセテいただきました。
そしたらやっぱり!!
むかーしマンマドルチェさんが海の近くに住んでいたコロ
お世話になりました。
わかるかなー
同じトコロで働いたこともあります。
お元気ですか?
コチラは元気です!
またお茶でもしましょう♪
Posted by
*tuulikki*
. at 2009年11月14日 14:33
焼き菓子に濃いミルクティー、素晴らしいコンビですね。
心までもポカポカしてきそうです。
見た目は、マドレーヌみたいですね。
アーモンドパウダーを使った焼き菓子って大好きです!!
Posted by ハチ公 at 2009年11月14日 20:52
寒い日にはミルクティーがいいよね~
私はこれにしょうがとカルダモン・たっぷりハチミツを入れて!!
風邪予防に「インドチャイ」にして飲みました。
Posted by kaz at 2009年11月15日 18:08
tuulikkiさま
コメントありがとうございます
うう~ん
どなたでしょう?
いろんな顔が浮かんできてちょっとワカリマセン
ごめんなさい
毎年相良には波乗りをしに通っていますよ
また再会したいですね
ハチ公さま
マドレーヌより小麦粉がうんと少ないので
くちどけが良いです
実はミルクティーを飲むのは
ほんとうに久しぶりです
飲まず嫌いだったみたいです
kaz
そのインド風を今度作って欲しいな
おいしそうだね
Posted by
マンマドルチェ
. at 2009年11月15日 21:40
コメントを書く