プティフール ミロワール

プティフール ミロワール

ミロワールとはミラー
すなわち鏡のことです

プティフール ミロワール

まず、メレンゲ生地でドーナツ状にしぼり
その中にアーモンドクリームをしぼります

刻みアーモンドをまぶし きつね色に焼きます
プティフール ミロワール

プティフール ミロワール

中央にあんずジャムとグラスアロー(お砂糖)を塗ります

ラム酒で溶いたお砂糖のグラスアローは大人向き

レモン汁で溶いたお砂糖のグラスアローは子供向き

プティフール ミロワール

アーモンドのカリカリとクリームのふんわり
ラム酒の香りいっぱいのおしゃれな焼き菓子です


同じカテゴリー(ケーキ教室)の記事画像
あんずのクランブルタルト
チョコバナナタルト
これからの季節
午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー
トリピカルフルーツのタルト
ヘーゼルナッツのロールケーキ
同じカテゴリー(ケーキ教室)の記事
 あんずのクランブルタルト (2016-02-02 07:57)
 チョコバナナタルト (2015-09-27 08:38)
 これからの季節 (2015-07-26 08:32)
 午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー (2015-06-30 08:28)
 トリピカルフルーツのタルト (2015-05-23 10:19)
 ヘーゼルナッツのロールケーキ (2015-03-29 19:49)

Posted by マンマドルチェ. at 2009年09月11日19:42

この記事のコメント

涼しくなって、焼き菓子の美味しい季節がやってきましたね。
こんなに素敵なお洒落なお菓子があったなんて・・・。
作ってみたい!!
というより、やっぱり食べてみたい!!
って気持ちの方が強いかな。
Posted by ハチ公 at 2009年09月12日 20:54
へぇ~勉強・勉強・・

こんなお菓子もあるんだ~

なんか、昔あった洋風なお菓子って言うと・・
クッキーの真ん中にベタベタしたジャムと赤や緑の
さくらんぼが漬けたようなものが飾ってあったヤツ

あんな感じ?
これって失礼?ぜんぜん違う?(笑)
Posted by kaz at 2009年09月12日 22:38
ハチ公さま

やっと涼しくなってオーブンに火を入れたくなりました

二種類の生地を作るのでちょっと面倒だけど
作りがいのあるお菓子ですよ
ラム酒の香りがたまらないです



kaz

このお菓子はふんわりしっとり系です

一見硬そうに見えますがそうでもないのですよ
kazの想像しているクッキー
なつかしいですよね
ロシアンクッキーかなあ?
Posted by マンマドルチェ. at 2009年09月13日 11:03

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
プティフール ミロワール
    コメント(3)