ワインにぴったりキッシュロレーヌ

ワインにぴったりキッシュロレーヌ

以前あまりのおいしさについワインをお客さまにすすめてしまい
チョット失敗したことがあります

海辺の町へ住んでいた頃このキッシュのレッスンをしました
ちょうど今日のように五月晴れのすがすがしい午後でした

青い空と海が窓辺からよく見える部屋でリゾート気分にひたり
冷えた白ワインを開けてしまった

ワインにぴったりキッシュロレーヌ

ワインにぴったりキッシュロレーヌ

昼間のお酒はまわりやすく
帰宅されたお客様はご気分を悪くされたそうです

それ以来キッシュを焼くたびに恥ずかしい思い出を語らずにはいられないのです

ワインにぴったりキッシュロレーヌ

キッシュの底までサクサクに焼くコツは生地を空焼きしてから
卵を塗ってもう一度乾燥焼きします

ワインにぴったりキッシュロレーヌ

このひと手間がサクサクの美味しいキッシュのポイント

ワインにぴったりキッシュロレーヌ

型を変えるだけで様子も違ってきます

ロレーヌはフランスの町の名前
この地方の郷土料理です
ベーコンとほうれん草入りが特徴です



同じカテゴリー(ケーキ教室)の記事画像
あんずのクランブルタルト
チョコバナナタルト
これからの季節
午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー
トリピカルフルーツのタルト
ヘーゼルナッツのロールケーキ
同じカテゴリー(ケーキ教室)の記事
 あんずのクランブルタルト (2016-02-02 07:57)
 チョコバナナタルト (2015-09-27 08:38)
 これからの季節 (2015-07-26 08:32)
 午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー (2015-06-30 08:28)
 トリピカルフルーツのタルト (2015-05-23 10:19)
 ヘーゼルナッツのロールケーキ (2015-03-29 19:49)

Posted by マンマドルチェ. at 2009年05月16日19:49

この記事のコメント

すごい思い出がよみがえってきちゃうのね。。。
キッシュとワインを飲むと マンマも酔っ払うようになっちゃったんじゃない?

あら~私たち
 いつも昼から飲んでるね~(笑)
Posted by kaz at 2009年05月17日 18:34
キッシュのサクサク感は、二度焼きにあったんですね。
何でも手間をかけると美味しくなるんですね。
今日は、雨降りだったので、思わず買い物を省いてあるものを代用してケーキ作ったら、見事に失敗しました!
それと、時間に焦って作る時も失敗が多い・・・。
余裕もって楽しんで作らないと、結果いろいろと損してしまいますね。
Posted by ハチ公 at 2009年05月17日 21:22
kazへ
っていうか
昼間しか飲む時間ないよね~ \(◎o◎)/! 



ハチ公さま

私も今日はプレゼント用のタルトを仕込むつもりでしたが
時間に余裕がなくあきらめました

かわりに今ハマっているドロップクッキーをあした焼きます
簡単でとっても美味しいのですよ
チョコチップがお好きでしたね
Posted by マンマドルチェマンマドルチェ. at 2009年05月17日 21:35

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ワインにぴったりキッシュロレーヌ
    コメント(3)