いまはバレンタイン一色でチョコなんですが
もうホワイトデーの準備ですか?
なんてね
バニラキッフェルという三日月の形をしたクッキーです
バニラビーンズを惜しげもなく練りこんで香り豊かに仕上がりました
でも焼きあがったら半月になってしまいました
もうすこしスリムに形成しないとね
あんずのクランブルタルト (2016-02-02 07:57)
チョコバナナタルト (2015-09-27 08:38)
これからの季節 (2015-07-26 08:32)
午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー (2015-06-30 08:28)
トリピカルフルーツのタルト (2015-05-23 10:19)
ヘーゼルナッツのロールケーキ (2015-03-29 19:49)
この記事のコメント
キッフェルって、三日月の意味でしたっけ・・・。
三日月のはずが半月になってしまったとのことですが、
ふっくら焼き上がってて、見るからに美味しそうですねぇ。
私もいろんなお菓子に挑戦したいなぁ・・・。
今年のバレンタインは、主人と三兄弟にトリュフを作りました。長男、食べ過ぎて、気持ちわりぃ~と・・・。
入れたものは、大量のチョコレートと生クリーム、そしてアーモンドプードルにラム酒。こりゃあ気持ち悪くなるよねぇ。
Posted by ハチ公 at 2009年02月14日 19:36
バニラビーンズがたっぷりで香りもよさそぉ~
今日は、チョコもらっちゃった。うふっ
Posted by kaz at 2009年02月14日 20:39
ハチ公さま
キッフェルはオーストリアの言葉でブリオッシュという意味です
三日月はトルコのシンボルです
憎むべき敵国のシンボルをお菓子にして食べてしまうくらいの女帝マリアテレジアの愛した一品だそうです
そういえば八ヶ岳のおいしいパン屋さんには
ギッフェリーというおいしいクロワッサンの形をした
パンがありました
それがブリオッシュのことだとおもいます
kazへ
なにぃ~!
逆ちょこかあ?
うらやましいぞ!
Posted by
マンマドルチェ
. at 2009年02月14日 22:45
コメントを書く