毎年クリスマスケーキはどんなのにしようかと迷います
今年はホワイトクリスマスをイメージしてみました
試作品をお友達に食べてもらおうと本日はサーフショップでプチケーキ教室

とはいえオーブンがないのでなんと
おなべで焼きます
スポンジの土台は雪解けを待つ大地の色をココアで表現
ホワイトチョコを生クリームに混ぜ込みラズベリーとともにサンドします
全体を真っ白に生クリームで覆いホワイトチョコのコポーをふんわりと雪のようにかぶせます
ラズベリーとブルーベリーを飾り仕上げにパウダースノーでお化粧
題して
スノーホワイト

ホワイトチョコの甘みとラズベリーの酸味がバランスよく口の中でとろけます
冷たい雨の降る午後
海に入るのをあきらめてホットなコーヒータイムでした
クリスマスにこのケーキを作ってみたい方はお気軽にお問い合わせくださいね
あんずのクランブルタルト (2016-02-02 07:57)
チョコバナナタルト (2015-09-27 08:38)
これからの季節 (2015-07-26 08:32)
午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー (2015-06-30 08:28)
トリピカルフルーツのタルト (2015-05-23 10:19)
ヘーゼルナッツのロールケーキ (2015-03-29 19:49)
この記事のコメント
ワォ~★
なんでもできちゃうマンマドルチェさん!!
お鍋でケーキも焼けちゃうの~~~!!!
魔法使いなのかしら・・・・・??
Posted by
びーべばい
. at 2008年11月17日 17:45
昨日はケーキをありがとうございました。
おなべで焼いたとは思えない、ふわふわのケーキ
とってもおいしかったです。
デコレーションも素敵
くるくると」カー-ルしたホワイトチョコがいい感じで
ホワイトクリスマスにぴったり
楽しい時間をありがとうございました。
Posted by 映 at 2008年11月17日 19:24
びーべばいさま
このお鍋は無水ナベなのでこの手のナベなら
どのメーカーのでも焼けますよ
Posted by
マンマドルチェ
. at 2008年11月17日 19:38
映さんへ
ほんとにふわふわのケーキでしたね
映さんの大地という表現ぴったりです
アイディアをありがとう
一度くらいはスキーへ行きましょうよ
雪を見るだけでもワクワクしますよ
Posted by
マンマドルチェ
. at 2008年11月17日 19:41
鍋でケーキが焼けるとは!
すごい裏ワザ!
ごじぶんで考えたんですか?
Posted by イボンヌっ。 at 2008年11月17日 21:23
イボンヌっさんへ
ちがいますよ
無水ナベの使い方の中に
このような使い方が載っています
いろいろなオーブン料理が楽しめるスグレモノなべです
Posted by
マンマドルチェ. at 2008年11月17日 21:41
家にも無水鍋あります!!
オーブンよりも短時間で出来るよね?
オーブンと同じようにふんわりできる?
やっぱり、メレンゲ命だよね?
それがメンドウで・・・・やらないんだよねぇ・・・
Posted by kaz at 2008年11月18日 15:35
家にも無水鍋あります!!
オーブンよりも短時間で出来るよね?
オーブンと同じようにふんわりできる?
やっぱり、メレンゲ命だよね?
それがメンドウで・・・・やらないんだよねぇ・・・
Posted by kaz at 2008年11月18日 15:41
こんばんは。
おなべでケーキができるのですね~!(☆。☆)
↑みなさんのコメントを拝見すると、無水鍋というのですか~
こんなお鍋があるとは。すごいですねぇ!
お鍋も素敵ですが、白いケーキは本当に美味しそうです( ̄¬ ̄*)
嫁@Garden Crystal
Posted by
ガーデンクリスタル
. at 2008年11月18日 20:26
そうなんですかー。
その鍋はふつうにお店で買えますか?
すごいデキる鍋ですねっ。
Posted by イボンヌっ。 at 2008年11月18日 21:17
今年のクリスマスはよろしくお願いします。
すっごく楽しみです!
スノーホワイトは私好みです。
これならたぶん、一人でたべきっちゃうかも?(^^;)
Posted by
こうじや
. at 2008年11月18日 22:01
kazへ
この生地はメレンゲがいらないんだよ~
お鍋あるなら今度教えてあげるよ~
オーブンよりふんわり焼けますよ
蒸しケーキみたいな感じよ
Posted by
マンマドルチェ
. at 2008年11月18日 22:24
ガーデンクリスタルさま
オーブンがなくてもケーキが焼けちゃうなんて
目からうろこでしょ?
電磁調理器で操作すれば煙も立たず
らくちんです
Posted by
マンマドルチェ
. at 2008年11月18日 22:27
イボンヌっさま
デパートだったら
ビタクラフトというメーカーがありますよ
チョット高いけどね~
Posted by
マンマドルチェ
. at 2008年11月18日 22:28
こうじやさま
こうじやさんちは
イチゴのデコレーションでOKですよね
ケーキ教室の看板の記事に写真がありますから
見といてくださいね
Posted by
マンマドルチェ
. at 2008年11月18日 22:30
なるほど、ちょっと見てみます。
ありがとうございます(^-^)
Posted by イボンヌっ。 at 2008年11月19日 08:11
コメントを書く