なんで?とお思いでしょうか?
これはドイツの郷土菓子
シュヴァルツベルダーキルシュトルテといいます
和名がタイトルのとおり
ドイツのシュヴァルツベルトというところの名産品がさくらんぼうで
その地方は針葉樹の多い森が数多く点在しています
うっそうとした森をチョコレートであらわし
名産品のさくらんぼうが飾ってあります
中はココアスポンジと甘酸っぱいさくらんぼうのジャム
お菓子の歴史には欠かせない一品ですがいまはやりのケーキショップにはまず無いでしょう
デザインも古めかしいでしょ?
あんずのクランブルタルト (2016-02-02 07:57)
チョコバナナタルト (2015-09-27 08:38)
これからの季節 (2015-07-26 08:32)
午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー (2015-06-30 08:28)
トリピカルフルーツのタルト (2015-05-23 10:19)
ヘーゼルナッツのロールケーキ (2015-03-29 19:49)
この記事のコメント
私はこのケーキ大好きです。
自分でも作るためキルシュワッサーを3種類ほど持っています。サワーチェリーの缶詰に砂糖を加え、
コーンスターチでとろみをつけたものをサンドしてます。
でも、マンマドルチェさんのケーキ、食べたい!!
Posted by
ぶにゃにゃん. at 2008年06月24日 23:04
ぶにゃにゃんさま
分かってくれる方がいてうれしい~
キルシュもメーカーによって香りや味がちがいますよね
いろいろ試してみたいですね
Posted by マンマドルチェ at 2008年06月25日 07:08
毎回、毎回?? 毎日、毎日なのかな?
ごはんを作るように、簡単に作っちゃうんだね~。。
(作る作業を見てもいないのに、簡単に言うなぁ!って怒られちゃうね)
あっ先生に失礼な事を!!!m(__)m
さくらんぼのキルシュワッサーとココアスポンジのほろ苦さがあいそうだね~(≧▽≦)/
プラス生クリームがいい感じぃ
もぉ~頭の中は生クリームとチョコでグルグル。
自分がこの洪水の中で溺れてる想像・・・・(笑)
Posted by kaz at 2008年06月25日 15:18
ケーキばっかりでごめんね
ケーキのブログだから
でも見てるだけなら太らないから
安心してね~
Posted by マンマドルチェ

at 2008年06月25日 22:38
コメントを書く