今夜は愛と勇気のジャズライブです
渡辺文男さんは70歳を過ぎた方ですが
そのドラムさばきは繊細かつリズミカル
小柄な体ですが存在感はとても大きく
優しくておちゃめでまわりの人を愉快にさせる不思議な人
わざわざ遠くからお越しくださったチームZEROの方々
ジャズが大好きな季の菓 和さん おっちさん
いつもお気を使ってくださるエディさん
お誕生日の記念になった映さん
蔵のMさんとOさん
一緒にライブを手がけたサトママさん
ブログを通してお一人でも音楽のライブの楽しさを
実感していただければと日々努力しています
CDだけでは味わえないそこにいた人全員が今夜は楽しかったと
感じていただけるようにこれからもがんばります
音楽にジャンルはありません
楽しみたいという気持ちひとつあれば
どんなライブでも楽しめます
ジャズは面白くないなんて概念はきっとどこかへ行ってしまいます
今年のライブはこれでオシマイ
来年の3月にパワフルな女性ボーカル 沖野ゆみさんとマリテスをお呼びします
また来て下さいね
今夜は本当にありがとうございました
写真はいっぱい撮ったはずなのになぜか私のカメラには
しょもない写真ばかりで載せられません
だれかまともな写真UPしてね~
急に来るっていうからびっくりしちゃって! (2015-10-29 11:33)
土曜日と言えど (2015-09-27 09:12)
神戸の続き (2015-03-01 17:55)
今夜はベーストークとマリテス (2014-10-16 08:13)
藤枝ローズティファニー (2013-06-03 10:40)
ホテルコンコルド浜松にて (2013-01-14 21:57)
この記事のコメント
昨夜は楽しい時間
そしてお祝いをありがとうこ゜さ゜いました。
すごく嬉しくて大感激!
ライブも陽気で気さくで
とっても楽しくてあっと言う間に時間が過ぎてしまいました。
それから
アミちゃんがバースデーカードを書いてくれたのかな?
帰宅してメッセージカードにびっくり
こちらもすご~く嬉しかったです。
アミちゃんにも感謝です。
ありかどう(*^_^*)
Posted by 映 at 2008年12月01日 17:24
楽しく、気持ちのいいライブが伝わってきます。
アミちゃんの登場もあったりして!!
とっても和やかな雰囲気も・・・。
みんなが楽しく過ごせるよう、影の努力があるからこそですよ!!
お疲れ様でした。
Posted by kaz at 2008年12月01日 20:28
昨夜は素敵なステージをありがとうございます
ジャズのライブは初体験でした
SHANTIさんと知り合えなかったら、この先も体験することはなかったと思います
そして、渡辺文雄さんや吉田さん、佐々木さんにもお会いすることはなかったと思います
人の縁に感謝!感謝!です
Posted by
ジェームズ. at 2008年12月01日 20:36
あー、お誘いのメールいただいたのに返してなかった・・・。
申し訳ないです。
お金に余裕ができたらこんどはぜひ!
Posted by イボンヌっ。 at 2008年12月01日 20:41
昨日は、お世話になりました。
すごく雰囲気のいい店内に、くすぐられる様な音で
満喫しっぱなしでした。
自分も、ああいう歳のとり方をしたいなあ、って。
感覚を研いでもらった感じで、今日もいい気分で
朝を迎えました。
また、遊びに行きますね。
Posted by 季の菓 和 at 2008年12月01日 21:40
昨夜はお世話になりました。
初めてのジャズライヴ すごく感動しました。
ホント、渡辺文男さん おちゃめで楽しい方ですね。。
私達、すごく楽しませていただき過ぎ 周りのお客様にご迷惑かけなかったのでしょうか・・・
楽しかったです。ありがとうございました~
Posted by
おりーぶ. at 2008年12月01日 23:28
大ホールのコンサートでは味わえない臨場感と演奏者との語らい、そしてお客さん同士の連帯感。
ライブハウスならではのよさがハッキリ出たライブでした。
やっぱり音楽も、アコースティックなアナログ感がいいですね。
Posted by
おっち. at 2008年12月02日 03:17
映さんにとって思い出の一ページになってくれたでしょうか?
これからも末永いお付き合いよろしくお願いします
帰りが遅くなって大変だったでしょう?
おつかれさまです
Posted by マンマドルチェ at 2008年12月02日 07:00
kazへ
いつも最後までいられないのが残念です
ラストはかなり盛り上がったみたいですよ~
Posted by マンマドルチェ at 2008年12月02日 07:02
ジェームズさま
遠路はるばるありがとうございました
帰りの電車は間に合いましたか?
文男さんはずいぶん上機嫌だったらしく
アンコールもたくさんやったそうですね
あんなにはしゃいだ文男さんを見たのははじめてだと
ファンの方が申しておりました
さぞかしみなさんのノリがよかったんでしょうね
盛り上げていただきありがとうございました
Posted by マンマドルチェ at 2008年12月02日 07:06
季の菓和さま
遠くから起こし下さいましてありがとうございます
ライブはお久しぶりだったですか?
ゆっくりお話できませんでしたね
来年も素晴らしい企画を考えていますので
是非いらしてくださいね
これからも応援よろしくおねがいします
Posted by マンマドルチェ at 2008年12月02日 07:09
おりーぶさま
皆様大勢でいらしてくださり感謝しています
ありがとうございました
そして会場を盛り上げてくださり
文男さんもノリノリだったようです
帰りが遅くなってしまい次の日は大丈夫でしたか?
またお会いできる日を楽しみにしています
Posted by マンマドルチェ at 2008年12月02日 07:12
イボンヌっさま
お気遣いありがとうございます
また八千代にきてくださいね
Posted by マンマドルチェ at 2008年12月02日 07:14
おっちさんへ
ありがとうございます
次の日のお仕事に差し支えなかったですか?
おっちさんにはいつもお世話になりっぱなしで
すみません
今度お返ししますね
Posted by マンマドルチェ at 2008年12月02日 07:16
コメントを書く