逝く夏を惜しむように

逝く夏を惜しむように

待ってましたとばかりの台風の到来で
今日の静波はごちゃまんとサーファーが集まっていた
水もまだ温かいから子供たちも遊んでる

午前中はSHANTIさんに譲りましたが程よい波ながらも大勢で波取り合戦のおかげでボードに穴をあけられてしまい・・・

子守りを変わってもらい午後に入るも風が出てきて波はぐしゃぐしゃ
それでもなんとか気持ちよく乗れることができ
季節も終わりだというのに新しい水着も来たし
まあ、あとはぼちぼち天気が良ければあと一ヶ月くらいは楽しもう

逝く夏を惜しむように
サマーハウスのオーナーも午後から御前崎へ行ってしまい私たちも今日は早めの帰宅
夕ご飯までまだ時間があったので子供を庭で遊ばせる
一応砂場も付いている小さな場所だけど涼しくなってしのぎやすくなった夕方逝く夏を惜しむように

電動で動くKOMATSUのフォークリフト
色まで一緒のところがなんともニクイでしょ?

逝く夏を惜しむように

おねえちゃんのおさがりのラジオフライヤー
久しぶりに引っぱり出して見た

ふとカレンダーに目をやる
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今月はもう海には行けないじゃないの
さみしいなあ~







同じカテゴリー(サーフ&スノー)の記事画像
冷たい水が気持ち良い
まだまだ夏をがんばる
久しぶりに午後から
お休みの日はなるべく
台風もどっかへ行っちゃって
午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー
同じカテゴリー(サーフ&スノー)の記事
 冷たい水が気持ち良い (2016-07-05 15:47)
 まだまだ夏をがんばる (2015-09-13 22:23)
 久しぶりに午後から (2015-09-06 18:01)
 お休みの日はなるべく (2015-08-03 09:26)
 台風もどっかへ行っちゃって (2015-07-19 20:48)
 午前中はケーキのレッスン、夜はパーティー (2015-06-30 08:28)

Posted by マンマドルチェ. at 2008年09月14日21:19

この記事のコメント

お邪魔します♪
今日は、賑やかなビーチへは行かず、油田の里公園と、あらさわふる里公園へ行って来ました。
静波ビーチには、ここはハワイ??てぐらい人がいたんでしょうね^^
来月でも充分水温が高く、楽しく波乗りできますものね^^
Posted by kamomekamome. at 2008年09月14日 21:34
kamomeさま
お昼ごはんは

食遊館クリヤマでした
ボリュームたっぷりで格安なので
気に入っています

kamomeさん今頃油田だろうなって
思いつつ・・・
Posted by マンマドルチェ at 2008年09月15日 08:58
電動フォークリフト
カッくイ~ぃ~じゃん!!
やっぱり男の子はこういうの好きだよね。

夏が終わっても、あと一ヶ月は通うのね!!
4月?5月?からだっけ?長い夏じゃない!!
Posted by kaz at 2008年09月15日 10:50
昨日こちらへお見えになったのですね
お会いできなくて残念でした。

涼しくなって後何回海へ入れるのかな?
なんて数えてみたりします。

毎年夏はキライだったけど
おかげで今年は今までで一番楽しい夏になりました。
Posted by 映 at 2008年09月15日 13:48
kazへ
これねもらったの
すごいでしょ?
動かし方は本物とだいたい同じなんだって
Posted by マンマドルチェマンマドルチェ at 2008年09月15日 16:27
映さんへ
9がつはもういけません
あとは10月に賭けよう

寒くて入る気がしなくなったら
ケーキの会をまたやりましょうね

そのときは女の子の知り合いに声をかけてくださいね
どんなケーキにしようか
今から楽しみで~す
Posted by マンマドルチェマンマドルチェ at 2008年09月15日 16:29
14日の日曜日は、台風のうねりで良かったみたいですね~。北東風で特に御前崎は、サイズ頭前後で情報を受けましたよ。仕事している場合じゃなかったような!
しかも、忙しかったし!残念、トホホ・・・!
Posted by レジェンド at 2008年09月16日 10:41
レジェンドさま
ひきつづき15日も御前崎は良かったと
主人が申しておりました

わたしは御前崎は怖いな
もまれるのはいいんだけど岩が怖いです
Posted by マンマドルチェ at 2008年09月16日 13:31

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
逝く夏を惜しむように
    コメント(8)