京都発和栗のケーキ

京都発和栗のケーキ

伊勢丹の京都展が始まっていた

なにげなく物色

人気のスイーツたちは
早くも売り切れかなが~い行列

なにかパッと買えそうな美味しいものはないかな?京都発和栗のケーキ
見つけた!
おいしそうな栗のケーキ

でも・・高っ!
ちょっと手が出ないなあ
と思いつつも

まあいいか
明日のケーキ教室のときにみんなにおすそ分けしよう

勉強 ベンキョウface03京都発和栗のケーキ

同じカテゴリー(エトセトラ)の記事画像
今夜は七夕様
雨の日の月曜の朝は、
ひとり静かに
テキーラサンライズ
連休最終日は
あこがれていた赤レンガのマンションに
同じカテゴリー(エトセトラ)の記事
 今夜は七夕様 (2016-07-07 12:22)
 いつものように駿府公園 (2016-07-04 12:48)
 雨の日の月曜の朝は、 (2016-06-13 15:30)
 ひとり静かに (2016-05-04 21:41)
 テキーラサンライズ (2016-01-22 11:11)
 連休最終日は (2015-09-24 08:06)

Posted by マンマドルチェ. at 2008年04月17日20:00

この記事のコメント

和栗ってモンブランでもあえて表示しているお店多いですね。流行中?
一度和栗を牛乳とバニラビーンズで煮て、マロンペースト作ったことあります。あっという間に子供にたべられてしまいましたが。
Posted by ぶにゃにゃんぶにゃにゃん. at 2008年04月17日 22:57
それこそ
ほんとのモンブランですよね

わたしのお教室では
モンブランのレッスンのときは
各自栗を剥いてくるという課題をくっつけて
参加してもらいます

だって全員のむいてたら
死んじゃうもん~
Posted by マンマドルチェ at 2008年04月18日 07:01
へぇ~ 京都展で見つけたの?? そんなんみたことないよ~
「竹取物語」洒落てますね。
 今度、京都展やってる時にのぞいてみよぅ!!
Posted by kaz at 2008年04月18日 10:49
kazへ

だって通路のすみっこで
ひっそり売ってたもん

味はあっさりです

栗と黒豆はおいしくほっこり
生地がもうすこし甘いほうが
私好み
Posted by マンマドルチェ at 2008年04月18日 19:33
こんにちは!
これは食べるのがとっても楽しみな栗のケーキですね♪

こんな美味しそうなケーキが食べられる生徒さんは
幸せですね☆
Posted by チェリー. at 2008年04月19日 13:03
チェリー様
はじめまして

いやいや
生徒さんがいつもいろいろ差し入れてくださるので
申し訳なくて・・。

なんか話題のお菓子を見つけては
味見大会です
Posted by マンマドルチェ at 2008年04月19日 22:12

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
京都発和栗のケーキ
    コメント(6)