娘の様子がおかしいので医者に連れて行ったところ
インフルエンザA型だと診断された
さあたいへん!
ちいママが倒れたらご飯のしたくは誰がするの?
オイラとオマエでするのさ
さあ、手伝えチー坊
右半身麻痺のパパと4才のちびは二人合わせても一人前か?
お夕飯の支度をなんとかするも
今度はチー坊が熱を出した
二日連続でお医者さまへ行くとすかさず
あらあ~オネエチャンのがうつったわね~
仕方ないわとこまり顔
わたしはウチにいるあいだはすっかり看護婦さんとヘルパーさんで
それでも時間が来れば職場へ急ぐ
そのあいだは少し良くなった娘が弟を看る
パパは、なすすべがない
病人が病人の世話をし、それを病人が見守る
なんとも可愛そうな家族でしょう
まあ今週イッパイは学校も幼稚園もおやすみ
ゆっくり治します
いたずら坊主たちが (2016-02-08 07:46)
除夜の鐘 (2016-01-01 13:00)
長島スパーランドへ行きたいと言うの。 (2015-09-21 19:23)
♪YOKOHAMA too much memories (2015-08-25 09:19)
海ばっかりじゃつまんない (2015-08-10 12:19)
お休みの日はなるべく (2015-08-03 09:26)
この記事のコメント
そうだったんですか・・・。
午後にご自宅にお電話したら、あみちゃんが出てくれたんだけれど、いつもより元気のない声だなぁ…と思いました。
お休みのところ、出てもらって悪かったです。
今年もインフルエンザ、流行ってきましたね。
どうかお子様たち、お大事にしてください。
マンマドルチェさんが移ってしまったら大変ですね。
どうか切り抜けられますように…。
Posted by ハチ公 at 2012年01月21日 19:52
ハチ公さま
実はもう自分を含め家族全員かかってしまいました
仕事は休めないしみんなのお世話はたいへんだし
トホホな毎日を送っています
来週はいやしまーけっとだからがんばらなくっちゃ!
Posted by マンマドルチェ at 2012年01月21日 21:55
コメントを書く