こどもの遠足へさかなのつかみどりなんて初めてだったので
とってもワクワクしていました
きっと山奥だろうからちょっと遠すぎないかとか
丸焼きのさかななんて食べてくれるだろうか
などちょっと不安もよぎりましたが
きれいな川の流れと涼しい風に吹かれたら
そんな心配はどこへやら
すばやく逃げ回るやまめを捕らえようと果敢にチャレンジ
なんとか捕まえたがショロショロしているうちに
つるんと逃げられ
バケツ一杯に捕まえたやまめをまた放流し
せっかく集めたもののまた最初から捕まえるという
エンドレスな光景
こどももさかなもへとへとに疲れ果てたところで
串刺しに
さぞ美味しかろうとほうばるも
焦げたところが苦いとあえなく放棄
しめしめ こどもにはまだこの魚のおいしさはわかるまい
子供たちにだけ一匹ずつに配られたやまめは
お母さんたちの胃袋へおさまるのであった
お弁当もおやつもおなか一杯食べて
また川でひとあばれ
もういちど遊びに来たいなと思わせる魅力的な場所でした
いたずら坊主たちが (2016-02-08 07:46)
除夜の鐘 (2016-01-01 13:00)
長島スパーランドへ行きたいと言うの。 (2015-09-21 19:23)
♪YOKOHAMA too much memories (2015-08-25 09:19)
海ばっかりじゃつまんない (2015-08-10 12:19)
お休みの日はなるべく (2015-08-03 09:26)
この記事のコメント
素晴らしい遠足でしたね。
お魚とてもおいしそう!!
このくらいの頃って、川遊びが楽しいんですよね。
熟睡の夜だったことでしょう。
Posted by ハチ公 at 2011年09月16日 23:36
ハチ公さま
とっても川の水がきれいで
癒されました
おとなでも十分楽しめましたよ
Posted by マンマドルチェ at 2011年09月17日 22:23
私もむか~し・・・
行ったことあるな~
っと言っても大人になってからだけど。
やまめ釣りしたな~。
ジャブジャブ川に入って、手づかみもいいな。
台風15号どうなるかな?
まだまだ、注意してないと。
Posted by kaz at 2011年09月21日 09:15
kazのほうは台風ひどかったようだけど
ダイジョブだったのかな?
川は冷たくて気持ちがよかったよ
明日はまた暑くなりそうだね
Posted by マンマドルチェ at 2011年09月21日 21:02
コメントを書く