夕涼み会

幼稚園一学期の最後の行事

子供たちは浴衣や甚平をかわいらしく着こなし夏の夜を楽しむ

夕涼み会

夕暮れがせまった空にちょうちんの灯りと敷地内の教会の風景がなんともいえない

夕涼み会

姉は隣町のお祭りにお友達と

夕涼み会

親友とface22

夕涼み会

あこがれのRちゃんとicon06

夕涼み会

悪友とicon10

今年は自分で浴衣を着てきたのというお母様方が意外と多く

わたしもがんばって着てみました

夕涼み会

浴衣地ではないのですが古典調の柄が渋いお気に入りの一着です

夕涼み会

今宵は涼しい夜で家路をそぞろ歩きながら楽しかったお友達との
ふれあいを思い返しては夜道で笑いあい、しばらくは眠れない晩となりました



同じカテゴリー(子育て)の記事画像
いたずら坊主たちが
除夜の鐘
長島スパーランドへ行きたいと言うの。
♪YOKOHAMA too much memories
海ばっかりじゃつまんない
お休みの日はなるべく
同じカテゴリー(子育て)の記事
 いたずら坊主たちが (2016-02-08 07:46)
 除夜の鐘 (2016-01-01 13:00)
 長島スパーランドへ行きたいと言うの。 (2015-09-21 19:23)
 ♪YOKOHAMA too much memories (2015-08-25 09:19)
 海ばっかりじゃつまんない (2015-08-10 12:19)
 お休みの日はなるべく (2015-08-03 09:26)

Posted by マンマドルチェ. at 2011年07月26日09:58

この記事のコメント

なんかしぶ~い
けどすてきな柄の着物だね。
着物になるの?
自分で着たの?
Posted by kaz at 2011年07月26日 16:04
kaz

浴衣として販売はしていたけど
ひとえの着物といったほうがしっくりくるかな?
襦袢をきれば完璧夏着物だね

わたしも自分で着てみたよ
上手に着ることができてよかったです
Posted by マンマドルチェ at 2011年07月26日 22:20
久しぶりのコメントです。
すてきな浴衣姿を拝見しました。
こちらも色々企画を告知しています。
よろしかったごらんくださいませ。
Posted by おっちおっち. at 2011年07月29日 01:12

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
夕涼み会
    コメント(3)