新年度4月からのデコレーションコースのご案内
4月 イチゴデコレーション 乳脂肪47%の生クリームを100%使用した
おいしさ折り紙つき
5月 シトロンフロマージュ レモンとチーズのさわやかムース
6月 ババロワバニーユ 甘いバニラムースに甘酸っぱいラズベリーがマッチします
7月 ガトーマルジョレーヌ ヘーゼルナッツとチョコのクリームがおいしい
9月 いちじくのタルト ドライいちじくとフレッシュいちじくを贅沢にあしらって
10月キャラメルデコレーション あまくてちょっぴりほろ苦い秋色ケーキ
11月 アップルクランブルケーキ 旬の紅玉りんごでサクサクのタルト
12月 ブッシュドノエル クリスマスケーキにぴったり
1月 いちごのムース ピンク色のかわいらしいムース
2月 タルトショコラ バレンタインにいかが?
3月 ル・パロワ コーヒークリームとビスキュイの組み合わせ
料金は 4400円 一台お持ち帰り 試食付き
時間 10時から3時間程度
お好きな日取りを調整いたします
詳しいお問い合わせは オーナーメールで
2014年度5月からのデコレーションコース (2014-05-06 11:26)
2014年5月からのプチケーキコース御案内 (2014-04-17 08:07)
2014年度5月からの焼き菓子コースご案内 (2014-04-15 08:10)
五月からのデコレーションコースのご案内 (2013-04-21 14:46)
五月からのプチケーキコースのご案内 (2013-04-20 11:14)
五月からの焼き菓子コースカリキュラム」 (2013-04-18 10:22)
この記事のコメント
お菓子で季節を感じるね~~
風邪お大事に・・・
Mixiアルバムに入れました。
Posted by kaz at 2011年04月11日 21:07
いつもスポンジケーキ作りには、何かしらとつまずいてしまう私にとって、マンマドルチェさんのデコレーションケーキは、永遠の憧れです。
どれもこれも素晴らしいですね。
Posted by ハチ公 at 2011年04月12日 12:04
kaz
膨大な写真にめまいをおぼえました
トレドのパエリアまで見たけどあとどのくらいあるんかな?
まだ後二つのホルダーもあけてないし、、、
ケーキの写真もらっとくよ
ハチ公さま
今日は委員会お疲れ様でした
お褒めの言葉光栄です
がんばります~
Posted by マンマドルチェ at 2011年04月12日 22:05
自分でもどんだけ入れたかわかんない(汗)
だって、、、記憶がなくなり日記かけな~い
Posted by kaz at 2011年04月14日 20:35
言い忘れた
昔の写真もみてたら
キレイなのあったから追加しておこ~(笑)
Posted by kaz at 2011年04月14日 20:38
コメントを書く