また今年もうっかり手を挙げてしまった。。。。

毎年この時期は学校の委員決めですったもんだするのです

クラスの代表が大役なのでそれを最初に決めてから残りのいろんな委員を決めます

唯一救われるのは全員一人一役でだれもまぬがれることはできない代わりに平等なのです

しかしひとつだけ落とし穴が!!face04

それは最初にやりますと手をあげた人がその委員の長になってしまうことですicon10

ですから最初は誰も手を挙げない
委員長が決まると途端に皆イッセイに手を挙げますface08


そんなことをつい忘れうっかりやりたい委員に手を挙げてしまったface07

ねえ大丈夫なの?委員長。。。
なんて心配してくれる方もチラホラ

もおナンだっていいわよ!!
死にゃあしねえ!


同じカテゴリー(子育て)の記事画像
いたずら坊主たちが
除夜の鐘
長島スパーランドへ行きたいと言うの。
♪YOKOHAMA too much memories
海ばっかりじゃつまんない
お休みの日はなるべく
同じカテゴリー(子育て)の記事
 いたずら坊主たちが (2016-02-08 07:46)
 除夜の鐘 (2016-01-01 13:00)
 長島スパーランドへ行きたいと言うの。 (2015-09-21 19:23)
 ♪YOKOHAMA too much memories (2015-08-25 09:19)
 海ばっかりじゃつまんない (2015-08-10 12:19)
 お休みの日はなるべく (2015-08-03 09:26)

Posted by マンマドルチェ. at 2010年04月14日21:36

この記事のコメント

はじめまして
役員決めの季節ですね~
こんなに、潔いマンマドルチェさんなら、きっと大丈夫
がんばってくださいね
Posted by 柚香鈴 at 2010年04月14日 21:43
最初に手を上げちゃう勇気に万歳!
Posted by おっち at 2010年04月14日 22:26
昨日はお会い出来て嬉しかったです!
ふふふ… 手を挙げてしまったのね。
それは貴方の性分だから仕方ないわね!
幼稚園でも委員引き受けたりして~
確か今日よね!?
ちなみに今日は次男、お熱でお休みしま~す。
Posted by みぃ at 2010年04月15日 07:34
柚香鈴さま
はじめまして

わたしは忙しいとか仕事が大変とか
下の子がいるからなど
いわゆる言い訳するのがイヤなんですね

誰だって忙しいのです
でも逃げたくない
損な性分です  とほほ。。



おっちさん

シミフェス頑張って下さいね



みぃさん

幼稚園は明日です

なんかイヤな予感

だってさ、自分はやらずに貴女やってくださいよなんて言えます?

司会なのに、、

くすん(ToT)/~~~
Posted by マンマドルチェ. at 2010年04月15日 08:58
たしかに、、死にゃ~しない。。。(笑)

全員が役員あるんだ。。。
だったら同じだね。


根っからの役好きなんだから!!もう!!
Posted by kaz at 2010年04月15日 12:44
中学の役員決めの翌日が小5~6年の役員決めでした。
緊張の二日続きで、何かすごく疲れてしまってお風呂にも入らずに、カーペットの上で眠り込んで今朝を迎えてしまいました。
今度から、私もマンマドルチェさんを見習って「死にゃあしねえ!」って、思って臨むことにします!!
Posted by ハチ公 at 2010年04月15日 22:31
kaz

役好きなのではなく
みんながやりたくないものを引き受けてしまう
気の弱い性格なのですよ

あたしゃやらないよ!
なんて強気の態度ができないのです  とほほ



ハチ公さま
あしたは幼稚園の役員決めです
しかも司会

こまっちゃうな~~ ♪こりゃこりゃっ♪
Posted by マンマドルチェ. at 2010年04月15日 22:38
頑張りましょ〜♪楽しんじゃいましょ〜♪
同じがっこだったら楽しいのにな〜
マンマドルチェさんとはっちゃけたい!

今日、総会終わって一息っ。
・・怒濤の一日でした。
Posted by ゆいまーるゆいまーる. at 2010年04月15日 23:51
ゆいまーるPTA会長

今日は幼稚園の役員決めで
疲れました
ひたすら下を向き私は絶対にやらないと
黒いオーラが出ていた方いましたよ~
Posted by マンマドルチェ. at 2010年04月16日 22:55
私も、今年度 子供達の幼稚園の役員です。
他にどなたもいらっしゃらなかったら…
で 引き受けました。
 
 気苦労多いですが、いい人生勉強 だと 思って
頑張っています。
Posted by ベジ子ベジ子. at 2010年04月17日 20:12
ベジ子さま

若いときの苦労は買ってでもしろといいます
若いつもりで頑張ります!!

息抜きはかなりしているつもりです
は~~
怒られそうですがね
Posted by マンマドルチェ. at 2010年04月17日 22:23

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
また今年もうっかり手を挙げてしまった。。。。
    コメント(11)