ああんっ もお こんなところでチェーンが外れるなんて!!
悲しい~~ デキナイのね簡単な事なんだろうけど
このまま自転車押して帰るなんてムリ
こまったなあ~ こまったなあ~
外れたチェーンと格闘することしばし

どおしたんですか?と天の声
たすかったあ~
お願いしますっ 直してください

と心の中で叫びつつ

チェッ チェーンが外れてしまって。。。

後ろが外れてるじゃないですか
いとも簡単に直して下さいました

あっありがとうございます
よかった~これでウチに帰れる
急いで身支度を整えて自転車にまたがり顔を上げると
遠くを歩く男性がこっちを振り向いた
きっとあの人が助けてくれたんだ
ロクに顔も見ないでお礼を言ったからもう一度声をかけてから帰ろう
さっきはありがとう
寒い夜風にホッと暖かい出来事でした
あてもなくとぼとぼと歩くその人も少しは暖かくなっただろうか
わたしがずっと若かったらそこからなにかが始まったのかも?
ンなことナイナイっ
今夜は七夕様 (2016-07-07 12:22)
いつものように駿府公園 (2016-07-04 12:48)
雨の日の月曜の朝は、 (2016-06-13 15:30)
ひとり静かに (2016-05-04 21:41)
テキーラサンライズ (2016-01-22 11:11)
連休最終日は (2015-09-24 08:06)
この記事のコメント
きっと若くて綺麗だから助けてくれたんですよ。
って思いましょう。
Posted by サトママ at 2009年03月27日 01:45
ホントに嬉しいですよね!
こういう時に助けてくれる人!!
思い出しました!
独身の頃、本を読みながら電車から降りようとしたら、見事に電車とホームの間にスポッと、落ちちゃったこと。
近くにいてくれた男性が何のためらいもなく、スゥーッと引き上げてくれた!!
恥ずかしくて顔も見れなかったけれど、私もこういう風にスマートなことができる人になりたい!!って、心底思いました。
Posted by ハチ公 at 2009年03月27日 22:40
サトママへ
んじゃあサトママも当然助けてもらえるんだよね
ハチ公さま
そうなの
恥ずかしくて顔も見られないんだよね
その人花粉症なのか大きなマスクしてたけど
なんとなく山本太郎に似ていたよ
Posted by
マンマドルチェ
. at 2009年04月01日 22:40
コメントを書く