今日は市民文化会館に展示されたアミちゃんの絵を見に行きました
たくさんの素晴らしい絵が会場のすべての壁を彩り
それはそれはあざやかな空間でした

これがアミちゃんのです
「
ハッピー島」ですって
色使いがなんともハッピーですね
特別な賞をいただいた作品も多々ありましたが
それに勝るとも劣らない素晴らしいものがいろいろありました
みんな 大きな夢をもった子供たちの心の表現なんですね
そんな作品をめちゃめちゃにしてやろうと
隙をねらっているワルポッチー
いたずら坊主たちが (2016-02-08 07:46)
除夜の鐘 (2016-01-01 13:00)
長島スパーランドへ行きたいと言うの。 (2015-09-21 19:23)
♪YOKOHAMA too much memories (2015-08-25 09:19)
海ばっかりじゃつまんない (2015-08-10 12:19)
お休みの日はなるべく (2015-08-03 09:26)
この記事のコメント
「アミちゃんおめでとぉぉ」
ほんとハッピーになる色使いですね。
子供の素直な気持ちが絵に表れているんでしょう!!
パッっとみて
「あかる~い」って感じ。
この距離はワルポッチーにはキケン!(゜o゜)!
「ビリビリにしてやる~」って?!
Posted by kaz at 2008年11月30日 16:25
kazへ
ほおんと ほんと!!
もお走り回って飛びついて
引き裂かんばかりのアタックでした
他人様の絵を傷つけては
申し訳ないと早々に退散しました
Posted by
マンマドルチェ. at 2008年11月30日 22:57
うん!シャガール風ですね!
Posted by Mattsun at 2008年12月01日 09:49
Mattsunさま
あはは~
お褒めの言葉ありがとうございます
Posted by
マンマドルチェ
. at 2008年12月01日 10:44
見ていて楽しくなる絵ですね
アミちゃんらしい真っ直ぐで楽しい♪
受賞おめでとうございます(*^_^*)
Posted by 英 at 2008年12月01日 17:14
ボクの好きな明るい色が満載!
やっぱり明るい色は元気な気持になれますね。
おめでとうございます☆
Posted by イボンヌっ。 at 2008年12月01日 20:38
英さま
ありがとうございます
色使いは心の色に表れるんだと知人が言ってました
家庭環境がわかるんですって
あみちゃんはハッピーなんでしょうね
それとも願望かしら?
Posted by マンマドルチェ at 2008年12月02日 06:57
コメントを書く