ハワイに来ています!?



湧き上がる白い雲
常夏の・・・・・

ほんとは相良サンビーチでしたicon09



きょうはとっても暑い一日でした
海の色はマリンブルー
透き通る美しい水面




テラスで食事も出来るカフェ

午後はカミナリ注意報でゴロゴロと鳴り始めた黒い空に
一瞬涼しいひと時
雨こそ降っては来なかったけど
海水浴客は一時砂浜に非難



7月最後の日曜日
8月が来れば夏は一気に加速度を増して
瞬く間に通り過ぎていきます  


Posted by マンマドルチェ. at 2008年07月27日21:35

きのうのナミャアどこへいった?



二日間の連休は娘のボディボードの強化合宿に明け暮れた

台風の余波で時々程よい波が入ってくる

私たちはどこで遊ぶかというとさがらサンビーチの
田沼の前



海水浴シーズンはサーフィンが禁止されているがボディボードはOKなのだ

本気でやる人は私を含め2~3人
したがってひとたびセットで波がくればなかよく順番っこでライディングできる


この日は娘によい波を全部くれてやった
きっとまかれて泣き出すだろうとおもいきやしっかり岸までたどりついていた

昼食をはさみ今度は静波へ移動

お友達のサーフショップへ顔を出し
この頃はもう波もなくビーチコーミングを楽しんでから夕日をバックに帰路についた

たまった宿題を一気にかたづけ就寝
朝も元気に飛び起きて学校へ行った
あの子のパワーはいったいどこから出てくるのだろうか?
少なくともゲーム三昧の子よりはずっとかしこくなるだろう

  


Posted by マンマドルチェ. at 2008年07月22日13:01

ビーチはバカンス気分



またまた良いお天気の日曜日
予定を急遽変更 サンビーチへ

海の家も一部営業しており あざやかなパラソルやビキニのブラジリアンが日本の海であることを
忘れさせてくれる



今日も今日とて波はなくicon11
こんな日は何をするかというと

ボードにまたがりプカプカ浮く練習

みんな気持ち良さそうに波間を漂うサーファー
自分の乗る位置が定まらないとなかなか上手くバランスがとれない


一輪車でならした抜群の運動神経で
アミちゃん事も無げにらくらくクリアー

フィンをつけてバタバタの練習
はいっ 脇をしめてっ 肘まげてっ!
しかし肝心の波はあらわれず

ついつい砂遊びに興じてしまう家族でした・・・・・icon01  


Posted by マンマドルチェ. at 2008年07月14日10:34

サマービーチは大にぎわい


梅雨空のもと奇跡的に晴れたこないだの日曜日

3週間ぶりのサマーハウス

波はおだやかicon11

子供たちはおおはしゃぎicon01

いつものにぎやかなメンバーとバーベキュー
久しぶりに会えた大切な人



今年から子供たちの夏休みが短くなっていく
ゆとり教育から一転 学習内容が増えるらしい

宿題も増えてきて

我が家の生活環境を考えると習い事をさせる時間がない
っていうか本人もやる気なしface08

少しでもお友達と遊べる時間を与えたい

そして晴れた日の休日は家族でアウトドアを楽しみたい  


Posted by マンマドルチェ. at 2008年07月08日22:28

さがらサンビーチ



海開きも間近のサンビーチ
海の家も建設ラッシュ

一足お先に行って来ました
相良の海は白いさらさらな砂と穏やかな波打ち際で小さな子供を
遊ばせるにはうってつけです

透き通る美しい水辺
貝ひろいも楽しい

私はといえば
子供に付き合いボードを浮かべるも
良い波に恵まれず体は冷えるばかり
早々に引き上げ熱いシャワーとコーヒーをお友達のおうちで頂きました  

Posted by マンマドルチェ. at 2008年06月16日13:11

ビーチコーミング



今日はあいにくの雨模様ですが
昨日はとってもいいお天気

静波のおともだちのおうちへ行きました

浜辺は砂利や小石が多く
ブルーやグリーンの美しいガラスの石を集めては
金魚蜂に入れています

娘のこの写真
美少女コンテストにでも出したい一枚face03


見よ!この決定的瞬間!  

Posted by マンマドルチェ. at 2008年05月05日18:30

春の海に出かけました



さがらサンビーチでは草競馬

お天気もよく暖かい一日

静波のお友達のサーフショップには大勢のお友達が集まっていました

早速来週の日曜日にバーベキューのお誘いがface05

今年も楽しい夏になりますように  

Posted by マンマドルチェ. at 2008年04月27日20:25

そろそろ暖かくなってきましたね



去年デビューした我が家の最年少サーファー

満琉くん(みちる)

今年はおねえちゃんとがんばってくださいっicon01

牧の原市波津のショップナティーは親切にレッスンしてくれますよ

これからやってみたい貴女にはおすすめです  

Posted by マンマドルチェ. at 2008年04月13日19:15